コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

薪ストーブ専門店 シャイニー

  • トップページ
  • 完全予約制
  • 薪ストーブのある暮らし
    • 薪ストーブ関連
  • 施工例
  • 薪ストーブをご検討されている方へ
  • 取扱メーカー
  • メンテナンス
    • メンテ業務
  • 薪 販売
    • 薪関連
  • 薪割り機 レンタル
  • シャイニーについて
  • アクセス
  • お問い合わせ

2016年10月

  1. HOME
  2. 2016年10月
2016年10月31日 / 最終更新日時 : 2016年10月31日 Shiny メンテ業務

メンテ&ダンパー取り付け

水戸市S様邸 本体はJØTUL F400 いつも煤はほとんど無く(ドラフトが強すぎる為)、本体もメンテ後のようにキレイだったので、煙突掃除とダンパー取り付けをして、ダンパーの使い方をじっくりレビューしました。ご本人様も「 […]

2016年10月31日 / 最終更新日時 : 2016年10月31日 Shiny メンテ業務

ストーブメンテ

メンテ中 メンテ後 城里町のS様邸のメンテナンスに行って参りました。ストーブはアンコールエヴァーバーン(写真撮り忘れました)。使用歴6年程で、煙突掃除は施主様の方で毎年行っていましたが、本体はやったことがないそうです。し […]

2016年10月30日 / 最終更新日時 : 2016年10月30日 Shiny 薪ストーブ関連

使用説明

東海村S様邸(他社施工)に使用説明に行ってきました。壁出しで尚且つ、立ち上がりも短い煙突施工だったので、ちょっと不安でしたが細めの薪で焚き付けてみたら、思いの外順調に燃えました。ドラフトが弱い事によるデメリットは、焚き付 […]

2016年10月20日 / 最終更新日時 : 2016年10月20日 Shiny 薪ストーブ関連

薪ストーブの選び方 その3

画像はファイヤーサイド社のHetaです。 最近、鋼板製のストーブが以前より目立っていますね。やっぱり鋳物よりも過燃焼には強いんでしょうね。基本的に鋼板製のストーブは溶接ですので気密性もバッチリです。それもあって新しい機種 […]

2016年10月18日 / 最終更新日時 : 2016年10月18日 Shiny 薪ストーブ関連

現場確認に行ってきました

今月下旬から、来月上旬に設置予定のY様邸へ現場確認に行ってきました。 『薪ストーブ シャイニー』として、記念すべき第一号の設置となります。炉台、炉壁はシンプルに鉄板で仕上げます。この度、店舗も事務所もない弊社で設置をご依 […]

2016年10月17日 / 最終更新日時 : 2017年2月17日 Shiny 薪関連

薪の乾燥

さて、上記の写真は私が斧で手割りした薪です。2X4(89㎜)材とその下の角材(90㎜)で薪のサイズが何となく伝わるかと思います。多分殆どのユーザー様より細いかと思います。でもところどころ、太い薪もありますよね?個人的には […]

2016年10月17日 / 最終更新日時 : 2016年10月18日 Shiny 薪ストーブ関連

薪ストーブの魅力

心地よい暖かさ エアコンや石油ファンヒーター等ですと、室温が20℃くらいになると不快になってきますよね。(個人差がありますが) 薪ストーブなら26~27℃までなら快適に過ごせます。(これも個人差があります。) 薪ストーブ […]

2016年10月12日 / 最終更新日時 : 2016年10月18日 Shiny 薪ストーブ関連

薪ストーブの選び方 その2

私の薪ストーブの第一候補はバーモントキャスティングスのアンコールでした。 そして第二候補がDovre700SLでした。 しかし、第一候補のストーブ屋(アンコール推奨)は「ハウスメーカーとの関係で無理」となり、 第二候補の […]

2016年10月12日 / 最終更新日時 : 2016年10月18日 Shiny 薪ストーブ関連

薪ストーブの選び方 その1

結論から言います。見た目とサイズで選びましょう。 まず見た目について 一度設置したら、ずっとそこに薪ストーブは鎮座しています。通常、茨城ですと焚いている期間より焚いてない期間の方が長いと思います。見た目は大事ですよ。そし […]

2016年10月6日 / 最終更新日時 : 2016年10月18日 Shiny 薪関連

焚きつけ

ストーブユーザーの皆様、焚きつけを毎回きちんと使ってますか? 数シーズン焚いていると、薪ストーブを焚くことに慣れてきて、着火剤で中細くらいの薪を直接焚きつけてたりしませんか?アッシュドア(灰受けのところ)を開ければ大丈夫 […]

2016年10月4日 / 最終更新日時 : 2017年5月19日 Shiny 薪ストーブ関連

煙突ダンパーについて

煙突ダンパーを既に御存知の方も多いと思いますが、詳しく説明します。 通常薪ストーブの空気調整は吸気側で行います。そしてクリーンバーン機のほとんどが二次空気を調整出来ません。 ドラフトが強すぎると二次空気が大量に排気されて […]

2016年10月2日 / 最終更新日時 : 2016年10月11日 Shiny メンテ業務

メンテナンスしてきました。

本日はメンテナンスです。K様邸です。実はK様は以前私が勤めていたストーブ屋の時のお客様で、意外なきっかけで僕が独立したことを知り、連絡を下さいました。世界は何処かで何かが繋がってるのではないか?という感じのとても嬉しい再 […]

最近の投稿

キャンプ薪 販売開始
2023年3月8日
キャンプ薪 完売しました。
2022年11月25日
乾燥薪 完売しました。
2022年10月5日
薪ストーブのメンテナンスについて
2022年7月29日
キャンプ用薪について
2022年3月15日

Facebook

Facebook page

最近の投稿

キャンプ薪 販売開始

2023年3月8日

キャンプ薪 完売しました。

2022年11月25日

乾燥薪 完売しました。

2022年10月5日

薪ストーブのメンテナンスについて

2022年7月29日

キャンプ用薪について

2022年3月15日

今シーズンの薪は完売いたしました。

2022年2月16日

冬休みのお知らせ

2021年12月29日

素敵な出会い

2021年11月28日

お待たせしております

2021年11月15日

繁忙期での対応について

2021年10月10日

カテゴリー

  • お知らせ
  • その他
  • チェンソー
  • メンテ業務
  • 薪ストーブ関連
  • 薪関連

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年7月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年6月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • トップページ
  • 完全予約制
  • 薪ストーブのある暮らし
  • 施工例
  • 薪ストーブをご検討されている方へ
  • 取扱メーカー
  • メンテナンス
  • 薪 販売
  • 薪割り機 レンタル
  • シャイニーについて
  • アクセス
  • お問い合わせ

薪ストーブ専門店 シャイニー

051

茨城県ひたちなか市馬渡3641-1
薪ストーブ 施工 販売 メンテナンス 薪販売
TEL 080-6718-2040
FAX 029-357-2236

Copyright © 薪ストーブ専門店 シャイニー All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • トップページ
  • 完全予約制
  • 薪ストーブのある暮らし
    • 薪ストーブ関連
  • 施工例
  • 薪ストーブをご検討されている方へ
  • 取扱メーカー
  • メンテナンス
    • メンテ業務
  • 薪 販売
    • 薪関連
  • 薪割り機 レンタル
  • シャイニーについて
  • アクセス
  • お問い合わせ