MENU
  • トップページ
  • 完全予約制
  • 薪ストーブのある暮らし
    • 薪ストーブ関連
  • 施工例
  • 薪ストーブをご検討されている方へ
  • 取扱メーカー
  • メンテナンス
    • メンテ業務
  • 薪 販売
    • 薪関連
  • 薪割り機 レンタル
  • シャイニーについて
  • アクセス
  • お問い合わせ

薪ストーブ専門店 シャイニー

  • トップページ
  • 完全予約制
  • 薪ストーブのある暮らし
    • 薪ストーブ関連
  • 施工例
  • 薪ストーブをご検討されている方へ
  • 取扱メーカー
  • メンテナンス
    • メンテ業務
  • 薪 販売
    • 薪関連
  • 薪割り機 レンタル
  • シャイニーについて
  • アクセス
  • お問い合わせ

2016年11月

  1. HOME
  2. 2016年11月
2016年11月24日 / 最終更新日 : 2016年12月1日 Shiny 薪関連

2×4薪棚 まとめ

薪棚のまとめです。 薪棚 一個につき 材料は全て2X4材 6ft   16本 790㎜  4本 ←薪の長さが45~50の場合は3ft(915㎜)の方が良いです。SHINYは40㎝です。そして連結時は1本追加。 1000㎜ […]

2016年11月24日 / 最終更新日 : 2016年12月2日 Shiny 薪関連

薪割り

その後、薪割りの方はどうかというと こうやって見ると確かに進んではいますが… まだ、結構残っています。割っている時間より、片付けている時間が圧倒的に多いです。玉切り後、数ヶ月経っているので、皮が殆ど剥がれてしまうのと、チ […]

2016年11月17日 / 最終更新日 : 2016年12月4日 Shiny 薪関連

2x4薪棚 その3

さて、続きです。 4つ目です。初めてキレイな材料になりました(笑) 連結して、屋根を貼ります。 端は1000㎜のものを追加。 そして5つ目が完成!…しませんでした。材料不足です。でもほぼ完成なのでようやく薪割りが出来ます […]

2016年11月16日 / 最終更新日 : 2016年11月16日 Shiny その他

家に帰ったら

今日、家に帰ったら 我が家の冬支度が進んでいました。←やるねぇ、Hさん。 Yも負けていられません。 秘密兵器の投入です。 へい、おまちぃ!これ解る人いますか?ドンキホーテが長崎屋だった頃にあった(かっぱ寿司←某有名チェー […]

2016年11月16日 / 最終更新日 : 2016年12月4日 Shiny 薪関連

薪棚 その2

2個目 よく見ていただけると解るのですが、アシンメトリーになっています。これでカットしなくて済みます。 いかにも連結しそうです。 そして連結です。あっ!2つ目の画像は苦肉の策ですので参考にしないでください。 さて、日をま […]

2016年11月14日 / 最終更新日 : 2016年11月14日 Shiny 薪関連

2×4薪棚

試作品です。 はしょっていてスイマセン。 ここが要改善ですね。 ここはまとまっていると思います。 屋根はオンデュリンです。波板なのにカッコいい!! 2ヶ所ほど補強をして試作品完成です。作り直すのは大変なので、このまま横に […]

2016年11月13日 / 最終更新日 : 2016年11月20日 Shiny 薪関連

試し割り

2016年11月13日 / 最終更新日 : 2016年11月13日 Shiny 薪ストーブ関連

煙突追加

前回の続きです。 追加前 追加後 う~ん、良いですね~。良いです。平屋の壁出しの見本の様なレイアウトです。ちなみに今回壁出しになったのは、費用の事もありますが、実は平屋じゃないんです。すぐ隣は2階建てになっていて、屋根を […]

2016年11月10日 / 最終更新日 : 2016年12月1日 Shiny 薪関連

ついにアイツがやってきた

何年も前から欲しくて欲しくてしょうがなかったアイツがやってきた。 それは… ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ これです。薪割り機。 『ブレイブ社製VH-2600GX』 薪割り機の事を調べだしたのが2~3年前。辿り着いた機種はこ […]

2016年11月10日 / 最終更新日 : 2016年11月10日 Shiny その他

SHINYのH

昨日はストーブ屋の相棒、 今日は人生の相棒(嫁)について。 もう2人が出会ってから丸19年経ちます。私Yが18歳の時なので、人生の半分以上一緒に居ます。つまり親より長い時間接しています。親と一緒に居る方が落ち着きません。 […]

2016年11月9日 / 最終更新日 : 2017年1月29日 Shiny 薪ストーブ関連

第一号設置工事

記念すべきSHINYの第一号設置工事が完了しました。 設置工事は基本的にグッドリッチストーブさんと一緒に行います。2人コンビで薪ストーブの仕事をしてもう丸2年が経ちます。(←グッドリッチさんは、ストーブ屋歴5年以上です。 […]

2016年11月5日 / 最終更新日 : 2016年12月2日 Shiny 薪ストーブ関連

背面抜き

鉾田市Y邸の炉台工事にいってきました。と言っても鉄板ですが。実はこれSHINYが昨シーズンまで自宅で使用していた物です。せっかくなんで差し上げました、これが本当のエコですね。嫌いじゃないです、そういうの。地味な活動にこそ […]

2016年11月5日 / 最終更新日 : 2016年11月5日 Shiny 薪ストーブ関連

薪の配達

薪の配達にいってきました。これで50束とちょっとです。積むのも降ろすのもちょっと大変です。やっぱ軽トラかな~?でも軽トラ売って、これ買ったんだよな~。しばらくこれで我慢しようと思います。 そして改めて焚き方講習。今までは […]

2016年11月5日 / 最終更新日 : 2016年11月5日 Shiny その他

伝えたいこと

本当に伝えたいこと なんか解った気がする。 僕は薪ストーブが大好きなんです。 だから薪ストーブのことで何かしらの不具合があると、解決したくなってしまうのです。 ただそれだけ

2016年11月2日 / 最終更新日 : 2016年12月1日 Shiny その他

思い起こせば

SHINYの最初のお客様はこの子でした。2015年11月28日の夕方、窓を開けながら薪ストーブを焚いていたら、ウチの周りを「みゃ~みゃ~」と2時間位鳴いていて、明らかに弱っていたので僕がかまぼこをあげました。そしたら掃出 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

最新記事

薪置き場が出来ました!
2019年12月7日
和風な家です
2019年9月25日
シーズン目前です
2019年9月18日
NORN soapstone+oven
2019年8月3日
JØTUL F3 設置
2019年6月18日

Facebook

Facebook page

最近の投稿

薪置き場が出来ました!

2019年12月7日

和風な家です

2019年9月25日

シーズン目前です

2019年9月18日

NORN soapstone+oven

2019年8月3日

JØTUL F3 設置

2019年6月18日

久々の煙突工事です

2019年4月6日

来シーズンからの薪

2019年3月23日

エイトノット

2019年3月4日

ドブレ525CBJ

2019年2月23日

ピキャン バロッサ

2019年2月14日

カテゴリー

  • お知らせ
  • その他
  • チェンソー
  • メンテ業務
  • 薪ストーブ関連
  • 薪関連

アーカイブ

  • 2019年12月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年6月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • トップページ
  • 完全予約制
  • 薪ストーブのある暮らし
  • 施工例
  • 薪ストーブをご検討されている方へ
  • 取扱メーカー
  • メンテナンス
  • 薪 販売
  • 薪割り機 レンタル
  • シャイニーについて
  • アクセス
  • お問い合わせ

薪ストーブ専門店 シャイニー

051

茨城県ひたちなか市馬渡3641-1
薪ストーブ 施工 販売 メンテナンス 薪販売
TEL 080-6718-2040
FAX 029-357-2236

Copyright © 薪ストーブ専門店 シャイニー All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.