ヘルゴンE-30M 設置
お久しぶりです。色々な事が重なってしまって、まったくブログの更新が出来ませんでした。申し訳ありません<(_ _)>
さて本日、大きな現場が1件、無事終了しましたのでご報告させていただきます。
3月から稼働する(移転です)工場の事務所に薪ストーブ設置工事を行いました。ご覧いただければ分かりますが、ハンパじゃない高さです。高い所が平気な私SHINYのYもさすがに怖かったです。
完了後はこちら
約1mの煙突を8本繋ぎました。圧巻です。これを見た時に、怖かった思いと疲れがぶっ飛びました。終わってみると良い思い出です。←高い所が苦手なのに、登らされたHさんには苦い思い出です。申し訳ありませんでした<(_ _)>
続いて室内
薪ストーブ本体はヘルゴンE-30M。これにSHINYオリジナル遮熱板でシンプルにまとめました。室内と炉内はホワイト、薪ストーブと遮熱板、そして煙突はブラックでシックな雰囲気を出しています。
そして慣らし焚きです。
黒と白のモノトーンに炎が映えますね。後日、再度本格的な使用説明にお伺いいたします。煙突ダンパーも付いていることですし。
それと明日、足場を回収にお伺いしますので、もう一回慣らし焚きしておきますね~。